[showwhatsnew]
今朝は、空気が澄んで真っ白な富士山
がよく見えてすがすがしい朝。
寒いけどこの景色から始まる一日が好きです![]()
さてさて、日々バタバタ![]()
たぶん、いつもとあまり変わらないのかもしれないけれど、
なんだか年末っていつもより気持ち的にあれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!と
焦らされてるような感覚になります。
でも今日は、気づけばクリスマスイブ![]()
コーディネーターあるある。
もうずいぶん前からクリスマスコーディネートを作っていると当日は、
クリスマスの特別感がなくなってしまってます![]()
でも!今日・明日はやっぱり少しでもクリスマス気分を味わいたい![]()
最近残業で遅い旦那様。毎日遅くに鍋を食べているのですが、
今日くらいは、少しクリスマスっぽいもので遅くても胃に優しい食べ物をだそうかなぁーと考えています。
みなさんはどんなクリスマスイブのディナーを楽しまれるのでしょうか![]()
![]()
実は、冬至の柚子湯も柚子買ってあるのに入り忘れて二日![]()
今日こそ柚子湯に入る
(クリスマスイブに笑)
ということで、クリスマスワークショップ②お料理編を。
(遅くなりましてすみません
)
こちらのワインは、
メディチ・エルメーテ・コンチェルト・レッジアーノ・ランブルスコ 2017
微発砲ワインでしかも赤です
とても飲みやすくて好評でした。
買いに行こう!なんておっしゃっている方もいました。
![]()
明日のクリスマス間に合うかしら??
そしてお料理![]()
かぶとカリフラワーのサラダ
豆乳スコーン

冬においしいかぶ。カリフラワーと合わせてサラダにするといつもと違って美味しい![]()
ドレッシングは簡単さっぱり![]()
豆乳スコーン
今回焼きたてをお出ししたので、みなさんとても喜んでいただけました。
卵もバターも使わないスコーンは簡単でヘルシー![]()
さっそくご自宅で復習されていた方もいらっしゃいました。
うれしい限り![]()
今回のメニュー
きんかんのコンポート
と合わせていただくとこれがまたおいしいんです![]()

きんかん。こうやって食べるといいんですねぇーと言っていただけました。
あまり買うことがないきんかん。
喉にもいいですし冬のスイーツとして、ヨーグルトと一緒に食べてもおいしいですよ![]()
ソイベジバーグ
こちらは、お肉を使わないハンバーグ。
大豆を使ったハンバーグなので、これもヘルシー。
ハロウィンナチュラルフードでは、これを小さく丸めてミートボールにして、
ラグーソースに合えてお出ししましたが、今回は、ハンバーグのようにしてソースでお出ししました。
ちょっと多めに作り置きして冷凍してもいいですよ![]()

ラグーソースペンネ
こちらもお肉を使わない野菜の美味しさいっぱいのソース。
たくさん野菜を入れて作るソースも保存できるので、多めに作って活用しやすいです。
こちら、実は、販売を始めたalthaus teaのフルーツティーなんです![]()
4種類のハーブティーをお持ちして飲んで頂きました。
とても甘くて癒される香りがするハーブティー。
次回、詳しくご紹介しますね。
今日のクリスマスイブ
のお料理の参考になれば嬉しいです。
ホームページは、こちら
お問合せは、こちらまでお気軽にどうぞ。
Liko 食空間プロデューサー・食空間プランナー・ナチュラルフードコーディネーター![]()





